Monday, May 22, 2006

たらいまわし

奨学金返還特別猶予願いとやらを出す方法を調べて、色々なところをたらいまわしにされて、結局元のところに戻ってきた。にほんてきだなあ、と思ったのだけど、USと、表面的に一番違うのは、責任を被りたくない、という感情を隠そうとするかしないか、な気がする。
そして、返却した学生証をスキャンした画像がどこにいったのか分からなくなってる。
と思ったら、12月のフォルダにあった。なんて準備が良い人なんだろう、僕は。
ということで、今から書類作成。


書類仕事は一時間くらいで終了。まだ半分残ってるけど、Rose Maryからの連絡が無いと動けない。
色々なものに対するモチヴェーションがものすごい低下していることに気づいた。どうしよっかな。


使えるaudio and visual materialsをある程度決めておこう、と思って、過去の色々なメモを漁ってたら、自分が26になった時のメモがあって、「…自分が26歳になるとは信じられない。嘘かも。(20001206記)…でも、26になってる。…僕は26歳になったが、まだ何ものでもないし、なにものかになれる見通しさえ立っていない。 …」と書いてあった。で、911。で、27になった時には、ものすごくSFを読みこんでいたらしい。あと、この頃、「夢判断」に凝っていて(相手は一人だけだけど)、我ながら、もんのすごいロジックで(紐解いたことも無い本を使って論理を組み立ててた)前向きな言葉がたくさん打ち出されていた。
微笑ましいなあ、と思いました。そういや、そろそろ31か。

No comments: