
7月2日に東京に帰るらしいらしいから、同じ日に帰国するみたいだけど、僕は関空なので、飛行機が違うはず。SFの空港からかな?
ストリーム: "法律スレスレの超過激コメディアンのお話。":こういう紹介の仕方らしい。
ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記:ブログには何も書いてない。
世界貿易機関(WTO):WTOの真似をした時の話をしてたので、DVDに収録されていたものだと思う。
The Yes Men
本人達も犯罪かなあ、と言ってるらしい、と言ってたのだけど、町山智浩はどこで知ったのだろう?DVD自体はBordersにも売ってるけど。
訴えられたことがないらしい。
食えてないらしくて、ヒモらしいぞ。面白いから良いじゃないか、という紹介の仕方をしてた。冗談の分からない人はUSでは生きていけないので訴えられないんだ、とか。
日本でも売れると思うので、売れて欲しい。
あと、The Burning Manも。
日本語でも情報(【コラム】シリコンバレー101 第50回 経験してみないと分からない!? 真夏のパフォーマンス (MYCOMジャーナル))があった。
ものすごく「リラックス」とかに特集されそう、というのは、偏見だろうか。
No comments:
Post a Comment