Wednesday, March 29, 2006

United

国際航空券なんか買ってねえ。
要約すると、国際航空約款という規定(たぶん国内航空約款みたいなものがあるんだろう)というものがあるので、僕は、そもそも「法的には目的地まで移動することしか保障されていないチケット」を購入したので、Unitedは何もしなくて良いらしい。
その約款とやらを目にする機会はないので、その言葉が正しいかどうかは、分からない。で、その約款とやらが明示されている場所は教えてくれない。明示されていようといまいとその効力に代わりが無いのが約款なんだろうなあ。
だいたい予想通りの回答をくれる素敵な会社だなあ。

xxで隠してある担当の人間が変わっている。
でも、相変わらず、客に対する言葉遣いが粗雑過ぎると思う。手抜き加減があからさま過ぎるのではなかろうか。
もう眠いので返事は明日。
英語で書いたUnitedへの苦情の返事は来ない。Unitedなので、永遠に来ないのではなかろうか。
___
xxx 様

この度は折角のご利用にもかかわらず、ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんでした。

国際航空券をご購入されましたお客様に関しましては、国際航空約款という規定が適用されます。
ユナイテッド航空では、スケジュール通りに運送することに最大限努力を払いますが、時刻表その他に表示されている時刻は、予定であって保証されたものではなく、また上記運送契約の一部を構成するものではございません。

上記内容はお客様と契約を結ぶものではなく、航空機利用中に常時適用となる約款でありますこと、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

定時運航には最大限努力をしてまいる所存でございます。
今回の件に関しましては、何卒ご容赦承れますようお願い申し上げます。


*****************************************
お問い合わせ先 ユナイテッド航空 xx
TEL: 0120-114466 / 03-3817-4411
月~金 08:00 ~ 20:00 / 土・日・祝 09:00 ~ 17:00
*****************************************

No comments: