Wednesday, May 24, 2006

Screamin' Jay Hawkins - I Put a Spell On Me

誰か知らなかった。
Screamin' Jay Hawkins - Wikipedia, the free encyclopedia
もしや、このI Put a Spell On Youという曲だけが有名な人なのではないだろか。B・フェリーがカヴァーしてた。D.Galasの歌ってるI Put a Spell On YouがYou tubeにあるし、D.Galas(17:50, 38:45くらいで少しだけ話す)で検索して出てきたDVDはこれだけだったので見てみたけど、あんまし知らない人のドキュメンタリーを見るのは退屈なので、1時間くらいでやめてしまった。
プレスリー以前の黒人音楽家、とか、初期のロックオン・ロールの例として紹介することはないと思ったので、まあ、こういう人もいた、ということで良いや。

どくろのついた杖を持って鼻に骨をさして棺おけから登場したりするのだけど、これはアフロフューチャリズムとは言わないはずで、ブードゥー文化がどうしたこうしたとか、Bo DiddleyやChuch Berryの「コスチューム文化」の枠組みの中で語られるらしい。

ジム・ジャームッシュが大好きらしく、パンク・シーンの友達はみんなJayを知っていたし、Stranger than paradiseの1シーンでラジオからScreamin' Jay Hawkins の I Put a Spell On Youが流れてくるし、Mystery Trainに出演してもらったりしているらしい。

6回結婚したってのは本当なんだろうか?
この映像の時点で70才というのは本当だったらしい。
なんでキャスト表示にロシア語もあるんだろう?

英語字幕がないと、なんとなくしか分からないし、気が抜けない。
英語字幕があると、僕はだいたい分かるけど、語っている部分は、授業で使えない。

No comments: