Saturday, May 13, 2006

くて泣きそうになるなんてことがあるんだなあ。
どうせ僕が悪いねん、と言い続けたくなる。


奨学金返還猶予の書類が間違えているので、猶予を認めない、という書類が来た。二ヶ月くらいかかるらしい。
資格は満たしているはずだし、書類が足りないだけなので何とかなるはずだけど、「認めない」というメッセージはつらいなあ、と思った。どうせ僕が悪いねん。
あと、平日まで動けないし、「日本のお役所仕事はこれだから」と感じるようになってた。


と思ってたら、手持ちの書類だけではすまないことが判明した。書類をどこからもらったら良いか調べるところからはじめないといけないので、どうせ僕が悪いねん、とか言ってる場合ではないことが判明した。7月末までに終えないといけないらしい。
僕、大変やん。


Final Report作成終了。1日で終わると思ってたのに、3日かかった。文章量が前回の倍になったしなあ。
しばらく、こういう書類仕事をし続けないといけない。スキャナーでA4の両面コピーを作る、とか。
Mondaviのacctを削除した。削除は出来なかったので、存在しない連絡先に変更しておいた。


ちょっと試してみたのだけど、Gmailチャットって、もしかして、使いにくいんじゃあないだろうか、と思った。別のタブを見てたら、返事が来ても分からん。英語インターフェースなら音声が出てくれるらしいけど、日本語インターフェースは、まだらしい。


秋にプリンタを買い直したのは正解だった。スキャナーを経由しなくてもしっかりコピーが出来る。書類仕事って、なんか、ものがなしいなあ。

No comments: