Sunday, August 07, 2005

Bloggerのサーバーは落ちてないけど、Hello→Bloggerのためのサーバーが落ちる、とか、そういうことがあるのかな?分からないので、明日までほっておこう。誰か、「明日まで待つ」以外の対処法を教えてください。
とりあえず、今、摂氏40度近くあるらしく、やたら暑い。
昨晩、だんてぃに「Calle '54」と いう DVDを見せてもらって、Latin musicの中にサルサやらフラメンコやら色々な音楽がある、とか、カウントは、基本的に、12/8 (eight twelve ?)で4 counts(八分音符3つで一拍)取るものが多いみたいだけど、これは、6/8で取れてしまう(八分音符2つを一拍ととって、一小節が6拍だと感じてし まう)ことが多いので、要注意で、しかも、パーカッションは、こういう八分音符の裏に入ったり、頭からは入らなかったりしがちなので、要注意(つまり、た ぶん、八分音符3つで一拍、という感覚が、僕の基準からすれば、ちょっと希薄。これでジャズにするのは、まだできないと思う。)とか、そういうことを覚え ていた。多分、リズム教則本みたいなものを見ればすぐ分かるんだろうとは思うけど、僕は、まだ、カウントが取れない。Tito Puenteってパーカッションの人の演奏が、本当に素晴らしかった。
昨晩、「こむらがえり」のせいで起きる、という羽目に陥り、起きた途端、足を押さえながら、この状態をどうやって英語で説明するんだ?と悩みながら、痛かった。
Carterが通っているのは、Sacramentoのwestern ideaを含んだchurch (or temple)で、Carterはatheist だけど、meditationのために通っているらしく、SUZUKI, Somethingのことは知ってるけど、それは鈴木たいせつじゃないかもしれないらしい。Carterがコーン・ケーキをくれた。each takes two.らしい。あんまり甘くないケーキ、というものが珍しいし、美味しかった。
北欧諸国は世界的に見て、離婚率が高い印象があるらしく、 ここの2000 年のデータによると、北欧諸国の中ではデンマークは一番低く37.5%、スウェーデンは53.9%、フィンランドは53.2%、ノルウェーは39.7%と なっているらしく、このデータによると、日本は33.1%らしい。北欧諸国と日本は、もともとの結婚率も違うので(結婚という形式をとらない家族も多くあ る)、単純に比較するのは難しいらしい。ちなみに、デンマークで子供のある家庭のうち約80%が結婚カップル、残りの約20%は、同居パートナーという割 合らしい。
転がる石のように生活する気分は、それほど悪くない時もあると思う。僕は、ボブ・ディランのライブ版が大好き。
やっと皿洗いのためのスポンジを買った。

No comments: